警告

warning

注意

error

成功

success

information

寒さに強いエケベリアはどんな植物?

紅葉する姿や、咲かせる花が美しいことから人気の高いエケベリア。

初心者でも簡単に育てることができることから、多くの人に親しまれています。

エケベリアはどんな植物なのか、紹介していきます。

 

手の届く場所で育てられる

エケベリアは日の当たる場所で育てることのできる多肉植物なため、屋外で育てることも可能になっています。

室内の明かりでも充分に育ってくれるので、リビングや寝室など、自分の手の届く場所に置いていつでも観賞することができます。

寒さにも強いため、エケベリアは屋外に置いたままでも、冬を越す事ができるようになっています。

 

どんな形のものがある?

エケベリアは、ベンケイソウ科のエケベリア属に分類されている多肉植物の総称で、原産地は中央アメリカやメキシコなど、乾燥したあたたかい場所となっています。

その種類は200以上のものがあり、地表に茂っているタイプのものや、茎を伸ばして生長するものなど、様々なものがあります。

葉っぱの形も種類によって異なり、楕円形のものや、バラの花のように葉をつけるものなどがあるため、同じエケベリアでも品種が違えば、まったく別の植物を見ているような気分にさせてくれます。

 

花のようなエケベリア

バラの花にも似た形をしているエケベリアは、アンティークな鉢植えや、マグカップのような小さめの鉢植えに植えることで、可愛く飾ることができます。

エケベリアで寄せ植えを作れば、葉っぱなのに花畑を見ているような気分にまでさせてくれます。

春と秋に生長する春秋型のものは、春から初夏にかけてと、冬の終わりから春の間、花を咲かせる種類があります。

気温が下がるにつれて葉っぱが赤くなり、紅葉する様も見せてくれるので、一つの種類のものを育てるだけでも、色々な姿を見る事ができます。

 

まとめ

育てやすく寒さにも強いエケベリアは、初心者向きの多肉植物です。

品種にも色々なものがあるので、ぜひ育ててみてください。

 

※トップ画像はPhoto by とわさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の葉挿しに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

多肉植物の葉挿しの関連コラム

サンスベリアの増やし方|株分け・葉挿しの時期と方法は?水差しでも増やせる?の画像

サンスベリアの増やし方|株分け・葉挿しの時期と方法は?水差しでも増やせる?

ラズベリーの育て方|収穫時期や自宅で栽培するときの注意点は?の画像

ラズベリーの育て方|収穫時期や自宅で栽培するときの注意点は?

日陰にも強い多肉植物、ハオルチア!軟葉系と硬葉系の2種類がある?の画像

日陰にも強い多肉植物、ハオルチア!軟葉系と硬葉系の2種類がある?

【Android / アップデート】ver2.10.11のアップデート内容についての画像

【Android / アップデート】ver2.10.11のアップデート内容について

寒さに強いエケベリアはどんな植物?の画像

寒さに強いエケベリアはどんな植物?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!