警告

warning

注意

error

成功

success

information

いろんな多肉植物を楽しめる多肉植物園!

厚みのある葉っぱやボリュームのある姿が愛らしいことで人気な多肉植物。

観賞用の植物としてもメジャーになってきた多肉植物を一気に見ることができる植物園や、自宅で作れるミニ多肉植物園の紹介をしていきます。

 

渋谷区ふれあい植物センター

多肉植物だけでなく、熱帯植物や食虫植物など、約200品種の植物がある渋谷区ふれあい植物センター

温室内にはせせらぎが流れており、のんびりとした空間でくつろぎながら植物を観賞することができます。

2階にある図書コーナーでは、植物や園芸に関する本が置かれているので、自宅でも多肉植物を育ててみたいという方は図書コーナーで調べものをすることができます。

他にも、3階にはハーブガーデンが設置されており、いくつものハーブの香りを楽しむことができます。

 

大阪市咲くやこの花館

大阪市咲くやこの花館では、アフリカやマダガスカルなどの地域ごとにわけられた多肉植物を観賞することができます。

多肉植物の他にも、熱帯雨林植物室や、熱帯花木室など、それぞれの種類にわけられた場所が用意されており、世界の植物を見て回ることができます

大阪市咲くやこの花館で行われるイベントもあり、春蘭展といった、愛好家が育て上げた春蘭を展示するイベントなどが行われています。

 

自宅で作るミニ多肉植物園

植木鉢よりも底が浅く、平皿のように広がっている器を使って、何種類もの多肉植物を植えて自分だけのミニ多肉植物園を作ってみましょう。

多肉植物にもいろいろなものがありますが、自分の好きなものだけを寄せ集めて植えるだけでも十分に楽しむことができます。

花のような形をしている多肉植物を集めたミニ多肉植物園を作ってみれば、ゴージャスな雰囲気を見せてくれます。

 

まとめ

植物園では、世界中にある多肉植物を見ることができるので、普段は見かけない多肉植物を見てみたい時などに寄ってみてはいかがでしょう。

ミニ多肉植物園も、見ても育てても楽しいので、ぜひ自分だけのミニ多肉植物園を作ってみてください。

 

※トップ画像はPhoto by ナオミさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

リメ缶・リメ鉢に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

リメ缶・リメ鉢の関連コラム

アロカシアの育て方|品種別に注意するポイントとは?の画像

アロカシアの育て方|品種別に注意するポイントとは?

夏型の多肉植物6選!種類についての基礎知識をわかりやすく解説!の画像

夏型の多肉植物6選!種類についての基礎知識をわかりやすく解説!

ユーフォルビア・ドルチェローザの育て方|季節による日当たり加減は?の画像

ユーフォルビア・ドルチェローザの育て方|季節による日当たり加減は?

カイガラムシの駆除・対策方法|バラや多肉植物にも発生する?の画像

カイガラムシの駆除・対策方法|バラや多肉植物にも発生する?

簡単DIY!写真で簡単ファブリックパネルの作り方の画像

簡単DIY!写真で簡単ファブリックパネルの作り方

リメ缶・リメ鉢の新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!