警告

warning

注意

error

成功

success

information

干して飾るだけ!センスが光るドライユーカリ

お部屋にドライフラワーを部屋がオシャレな印象になりますよね。

ユーカリを乾燥させてユーカリの香りを楽しみながらお部屋もオーガニックでナチュラルな雰囲気に飾ってみましょう。

 

ユーカリの香り

ユーカリは強い抗菌作用を持っているため花粉症や鼻炎、鼻づまりや風邪に効果があり、更に集中力アップや気持ちの鎮静化にも良いとされています。

そのため、ユーカリはアロマテラピーなどにもよく使われています。

また、防虫効果もあり消臭効果もあるとされているため、部屋に飾るのに最適です。

しかし、妊娠中は使用しないようにして下さい。

 

簡単ドライユーカリの作り方

ユーカリの葉を一本ずつ風通しの良いところに吊るして乾燥させます。

束のままでも良いのですが、その分時間がかかります。

また、自然乾燥の他にタッパーを用意してそこにシリカゲルという乾燥剤を入れ、葉を埋めて乾燥させるという方法もあります。

基本的に普通のドライフラワーと一緒です。

 

ドライユーカリを吊るそう

ユーカリの根元を束ね逆さにして吊るしましょう。

根元に自分が好きなリボンや布を結んでも良いですね。

ユーカリにも様々な種類があり、種類によって微妙に香りが違ったりします。

自分の好みに合わせた見た目、香りを選んで下さい。

乾燥させることで長く楽しむことができますが、ホコリが積もってきたり葉が落ちてきてしまったりしたら新しいものと取り替えて下さい。

 

まとめ

今回はユーカリをオシャレに飾る方法をご紹介しました。

ドライユーカリにしてもユーカリの香りは持続するので、リースにしてみるなど、ただ吊るすだけでなく可愛く自分なりにアレンジして部屋に飾ってみて下さい。

 

 

※トップ画像はPhoto by emptyさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物の肥料に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

観葉植物の肥料の関連コラム

ハンゲショウ(半夏生)の花言葉|由来や花の特徴、茶花としても有名?の画像

ハンゲショウ(半夏生)の花言葉|由来や花の特徴、茶花としても有名?

干して飾るだけ!センスが光るドライユーカリの画像

干して飾るだけ!センスが光るドライユーカリ

サボテンを販売している専門店3選の画像

サボテンを販売している専門店3選

DIYでイチゴを栽培しよう!の画像

DIYでイチゴを栽培しよう!

多肉植物をカットして増やしてみよう!の画像

多肉植物をカットして増やしてみよう!

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!