GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
多肉植物の育て方のコラムが 250記事あります。多肉植物の育て方の気になる情報はGreenSnapで探してみましょう。
一箇所からたくさんの葉を出してくれるハオルチア。 オブツーサというハオルチアの一種は、ぷっくりした厚みある葉っぱの先端が透明な膜のようになっていて、観賞用としても人気のある多肉植物です。 今回は、そん...
紅葉スポットは全国にたくさんありますが、今回は登山をしながら楽しめる紅葉スポットに注目してみました。綺麗な空気を吸って山道を歩きながら見る紅葉は、私たちを感動させてくれること間違いないでしょう!そんな...
こんにちは!GreenSnap編集部です♪ 今週もクオリティの高いみどりのまとめが沢山投稿されてましたよ! 編集部がピックアップしたみどりのまとめ5選をご紹介します。 2019.6月-世附-高指山...
いつもGreenSnapをご利用いただき誠にありがとうございます。 3月11日より順次バージョン2.10.11がリリースされます。 バージョン2.10.11は、よりGreenSnapを使いやすくするた...
GreenSnap編集部です♪ 今回はGreenSnapの新ブランド『東京緑研究所』の企業のひとつ、『株式会社FARMSHIP』さんの作っている野菜を見に、工場見学をしてきました! ※『東京緑研究所』...
昨年話題を呼んだGreenSnapMarche YOKOHAMAは引続き今年も開催が決定!! 2019年のGreenSnapは、イベントをたくさん実施してまいります! 今回は、生産者、野菜農家、ハンド...
高級なフルーツといえば「メロン」ですよね? 特別な時にしか買えない・食べられない、そんなイメージのメロン。 実は、おうちでメロン栽培ができるのです! 家庭用のネットメロン「ころたん」 アンデスメロンな...
GreenSnapで実施している「サフィニアフォトコンテスト」も締切間近になってきました。 なんといっても1色で鮮やかなサフィニアが、ダントツ人気なサフィニアですが、 【サフィニア売れ筋TOP5を発表...
絶賛開催中のサフィニアフォトコンテストにご応募いただき、ありがとうございます! 今回ご応募いただいている作品の中から、お庭のサフィニアが満開になっている写真をご紹介します♪ みなさん、プロなの?!って...
植物とハンドメイドDIYのある暮らしが好きなhanaです。 開催中(〜2017.05.17.)の「国際バラとガーデニングショウ」レポの後編です。 国際バラとガーデニングショウ前編はこちら 後編は小屋多...
植物とハンドメイドのある暮らしの好きなhanaです。 今年も「バラのトンネル」をくぐってきました。 うっとりキレイ。そしてなんていい香り。 ただいま開催中の 100万輪のバラとガーデンに逢えるイベント...
今回は「世界レベルのローズガーデン」としても名高い京成バラ園を運営する京成バラ園芸とGreenSnapの共同企画でバラのフォトコンテストを開催します! 【コンテスト応募はコチラ】 投稿いただいた写真は...
こんにちは。ライターのariです。 明日は母の日ですね。 私は昨日、お店へ駆け込んで、 お母さんへの贈り物を選びました! 母の日の贈り物の定番といえば、 「カーネーション」。 花束もステキですが、 鉢...
5月はサフィニアの見頃です! 暖かくなって旅行にも最適な気候なので、是非足をのばしてみてくださいね♪ 浜名湖ガーデンパーク ■見ごろの時期:5月上~中旬頃から 住所:静岡県浜松市西区村櫛町5475...
サフィニアには、6種類のタイプがあり さらに色も豊富に揃っているので色数を含めると、47種類もあるのです! >>連載記事2話「こんなに種類があったの?! アナタはどのサフィニアがお好み?」を読む<<...
GreenSnap会員様限定で、アンケートプレゼントをご用意させていただきました。 ご回答頂くだけで、企業様の商品が当たるチャンスです。 GreenSnapアプリはこちらからダウンロード! 今月はこち...
5月14日(日)は母の日です。 一緒に住んでいると「ありがとう」と伝えるのが気恥ずかしかったりしますよね。 逆に遠くに住んでしまっていると、忙しくてなかなか会えなかったり。 いつも家族の為に頑張ってい...
コーデックス類は、その独特なフォルムが人気の高い種類ですが、 乾燥地帯の植物なので、過度な水やりによる根腐れを起こしてしまう場合があります。 長い間育てていきたい場合はきちんとその特性を把握しておきま...
育てやすいことで人気のある多肉植物、グラプトペタルムですが、じつは品種によってはお手入れが必要なものも。 そんなお手入れが必要になる品種や、お手入れの仕方などをご紹介していきます。 お...
木質化した太い根や幹を持っている魅力的な多肉植物「コーデックス類」。 まん丸に肥大した根っこが強い生命力を感じるコーデックス類を育てるとき何を気をつければいい? 今回はコーデックス類の育成にはお手入れ...
250件中 101-120件 を表示
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。冬場は室内に入れ、日当たり... マサイの矢尻の育て方へ
セイヤツヅリの育て方へ
風通しと日当たりの良い場所で育てます。 星美人の育て方へ
グラプトペタルムの育て方へ グラプトペタルムの花言葉へ
葉がロゼット状につく春秋生育型の多肉植物です。株元からランナーを出して子株をつけ、群生します。花を咲... センペルビウムの育て方へ センペルビウムの花言葉へ
風通しがよく、日当たりのよい場所を好みます。 口紅アロエの育て方へ
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ