警告

warning

注意

error

成功

success

information

黄色の絶景に包まれる!関東で行ってみたいおすすめの菜の花の名所

3月に入り、いよいよ春という感じがしてきましたね!

春の訪れを知らせてくれる花はいっぱいありますが、ここでは「菜の花」に注目していきます。黄色の絨毯のような菜の花畑はまさに絶景です。

今回は、関東の菜の花の名所を紹介していきます。

関東で一度は訪れたい菜の花の名所

それでは東北も含め、関東の菜の花の名所を紹介していきます。

横浜町の菜の花畑


場所:青森県横浜町
見頃:5月中旬〜5月下旬

毎年、菜の花フェスティバルが開かれている青森の有名な名所です。

本州一と言われる一面の菜の花におもわず見とれていまいますよ。

三ノ倉高原花畑


場所:福島県喜多方市
見頃:5月中旬〜6月上旬

約8.3ヘクタールの広大な菜の花畑です。

春夏秋冬を楽しむことができる三ノ倉高原花畑はまさに名所です。

SL・桜・菜の花街道


場所:栃木県真岡市
見頃:3月下旬~4月上旬

まさしく名前の通り、SL・桜・菜の花をいっぺんに拝める絶景スポットです。

SLが走るのは週末、祝日のみらしいので、全てを楽しめるのは2日間ほどしかないのでお気をつけください。

葛西臨海公園


場所:東京都江戸川区
見頃:3月下旬〜4月下旬

約10万本の菜の花が黄色の絨毯を作り出す、インスタ映えするスポットですね。

ご家族でのお出かけや、デートでも人気です。

国営昭和記念公園


場所:東京都立川市
見頃:4月上旬〜5月上旬

広大な敷地には春を彩るお花がたくさん咲いています。子供が遊べる施設も用意されているので、ご家族でも楽しめますよ。

長井海の手公園ソレイユの丘


場所:神奈川県横須賀市
見頃:12月下旬〜3月下旬

この公園の菜の花は3ヶ月以上も満開期間が続き、長期間ゆっくりと楽しめる場所になっています。

菜の花にちなんだワークショップや、子供向けアトラクションもあり、人気の名所です。

中山高原


場所:長野県大町市
見頃:4月中旬〜5月中旬

NHKのテレビ連続小説「おひさま」のロケ地として有名ですが、菜の花の名所としても有名です。

雪解け水でできる池に映る菜の花もこれまた絶景ですよ!

菜の花の魅力を満喫しよう

いかがでしたか?

一面黄色の菜の花におもわずうっとりしてしまいますよね。

桜と一緒に春を楽しめるスポットも多いので、あたたかくなってきたいま、春を満喫しに行ってみたいですね。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の鉢に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

多肉植物の鉢の関連コラム

キャットミントの花言葉|効能や花の特徴、猫とは関係あるの?の画像

キャットミントの花言葉|効能や花の特徴、猫とは関係あるの?

アロカシアの育て方|品種別に注意するポイントとは?の画像

アロカシアの育て方|品種別に注意するポイントとは?

夏型の多肉植物6選!種類についての基礎知識をわかりやすく解説!の画像

夏型の多肉植物6選!種類についての基礎知識をわかりやすく解説!

ユーフォルビア・ドルチェローザの育て方|季節による日当たり加減は?の画像

ユーフォルビア・ドルチェローザの育て方|季節による日当たり加減は?

カイガラムシの駆除・対策方法|バラや多肉植物にも発生する?の画像

カイガラムシの駆除・対策方法|バラや多肉植物にも発生する?

多肉植物の鉢の新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!