警告

warning

注意

error

成功

success

information

クモマグサの花言葉|花の特徴や代表的な種類は?

雲が行きかうような高い山で花を咲かせるクモマグサ。「活力」という花言葉からもその生命力の強さがうかがえます。現在、数種類の原種をかけ合わせて園芸品種も出回っているクモマグサの花言葉や特徴をご紹介します。

クモマグサの花言葉

クモマグサは2月25日の誕生花で、花言葉には「活力」「自信」「愛らしい告白」「可憐な瞳」、「遠い思い出」などがあります。「活力」に関しては、雲が行きかう高山など厳しい自然の中で花を咲かせることからこのような言葉があてられたと考えられます。

クモマグサの基本情報

学名
Saxifraga merkii var. idsuroei
科・属
ユキノシタ科ユキノシタ属
原産国
ヨーロッパ北部~中部
別名
セイヨウクモマグサ(西洋雲間草)

クモマグサ(洋種クモマグサ)はもとはヨーロッパ原産の高山植物です。岩場や岩の割れ目、礫原(れきげん)などに生えています。草丈は10~20cm弱、多数の芽が集まり、それぞれの芽の中心から花茎を伸ばし、直径2cm弱で梅に似た花を1~3輪咲かせます。

草丈は上には伸びず茎が這うようにして伸びます。伸びた茎から細かく枝分かれしてこんもりとマット状に茂ります。

現在、園芸品種も出回っています。長年にわたり育種や選抜が繰り返されており、現在園芸品種となっているものは、ヨーロッパ原産の野生種を交配させてつくられたものです。促成栽培された花付き株が2月から出回ります。

また、もともと日本にもクモマグサ(S. merkii var. idsuroei)という多年草の植物が本州中部の高山の岩場などに自生していますが、こちらはほとんど市販されていません。北海道にもチシマクモマグサ(S. merkii var. merki)という植物が分布していますが、一般的に栽培するのは難しいとされています。

クモマグサの由来

クモマグサの名前の由来ですが、属名にもある”Saxifraga”はギリシア語のサクム”sakum(岩)と”frango”フランゴ(割る)から成り立っていますが、「岩を割る=胆石や尿道結石を溶かす」薬効があると考えられていたことや、もともと岩上に自生するものが多く、岩を割って生えるように見えることから、このような名前になったと考えられています。

クモマグサの花の特徴

クモマグサという花の名前は、北アルプスなど雲が行きかうほど高い山の上で、雲の合間から生えるということからこのような名前が付けられました。

クモマグサは冬の寒い時期から晩春まで咲かせます。こんもりと茂った緑の葉の間から花茎が伸び、その先に赤やピンク、白など5弁花を数輪上向きに咲かせます。

クモマグサの種類

園芸品種として出回っているヨーロッパ原産の交配種では赤や白、ピンクなど花色の種類もあります。また花色の種類が異なる他、クモマグサと同系統の種類として以下のような植物があります。

シコタンソウ

西洋クモマグサの一種で、クモマグサと同じく5弁花を咲かせるシコタンソウ。花びらに赤と黄色の斑点模様がついているのが特徴です。

ダイモンジソウ

こちらもユキノシタと同じく5枚の花びらをつける植物です。花の姿が漢字の「大」に似ていることからこのような名前がついたといわれています。ダイモンジソウは、ユキノシタ科サキシフラガ属です。

いろいろな種類のクモマグサを育ててみよう

多数のヨーロッパ原産の品種をかけ合わせて作られた園芸品種、そしてクモマグサの同系統の種類と、花の形はそれぞれ似ています。色も数種類あるので、いろいろな種類のクモマグサを花壇やプランターに植えて育ててみましょう。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

園芸に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

園芸の関連コラム

冬はお家の中で家庭菜園!水耕栽培セットの定期購入をはじめよう。の画像
PR

冬はお家の中で家庭菜園!水耕栽培セットの定期購入をはじめよう。

サビに強くて植物に優しい剪定鋏「本刃付ステンレス鋏」シリーズに注目!の画像
PR

サビに強くて植物に優しい剪定鋏「本刃付ステンレス鋏」シリーズに注目!

LED植物栽培器「灯菜(アカリーナ)」で野菜を育ててみよう!の画像
PR

LED植物栽培器「灯菜(アカリーナ)」で野菜を育ててみよう!

食品成分100%、お酢生まれのスプレー「ピュアべニカ」が誕生しました!の画像

食品成分100%、お酢生まれのスプレー「ピュアべニカ」が誕生しました!

大葉(シソ)の水耕栽培|室内で清潔に育てよう!ペットボトルを使う方法は?の画像

大葉(シソ)の水耕栽培|室内で清潔に育てよう!ペットボトルを使う方法は?

園芸の新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!