こんにちは、GreenSnap編集部です♪
今年の梅雨は例年以上に長く、じめじめと過ごしにくい日々が続きますね。なんだか気も滅入りがちになりますが、そんなときは植物に目を向けてみてください。今だからこそ見れる、植物と水滴の美しさを堪能することができますよ!
ということで、今回は『水滴が滴るおうちの植物をマクロレンズで撮ろう』フォトコンテストの結果発表を行います!
今回もどれもハイレベルな作品ばかりですよ⭐️
『水滴が滴るおうちの植物をマクロレンズで撮ろう』フォトコンテストについて

『水滴が滴るおうちの植物をマクロレンズで撮ろう』フォトコンテストは、2020年6月17日(水) ~2020年7月12日(日)に開催していた、植物に滴る水滴がテーマのフォトコンテストです。
今回の応募数は2000枚以上!
皆様のおかげで、とても美しい植物と水滴の写真がたくさん集まりました。ご応募、ありがとうございました。
この中から厳正なる審査の上、優秀賞に選ばれた作品をご紹介します。
今回の受賞作品一覧
今回の『水滴が滴るおうちの植物をマクロレンズで撮ろう』フォトコンテストの担当編集者に聞いた、これらの受賞作品を選んだポイントや理由なども合わせて解説していきます!
GreenSnap 編集部
背景のガーベラが水滴に移りこんでいる、技ありの一枚です。ビビッドな色のコントラストもステキですね。
GreenSnap 編集部
たまった水滴が葉っぱからはじけ飛んでいる瞬間でしょうか?幾何学模様的に構図を埋めた水滴の躍動感が秀逸です。
GreenSnap 編集部
水滴中心に光を集め、静寂を閉じ込めた、息をのむ神々しい作品です。
GreenSnap 編集部
カメラレンズの商業写真にそのまま使えそうな、リフレクションをいかした構図と、シックな色合いがかっこいい脱帽の一枚です。
GreenSnap 編集部
葉の上にコロコロと水滴が今にも落ちそうです。葉の曲線美にも思わず目でたどってしまう美しさがあります。
GreenSnap 編集部
淡い黄色みがかった、優しい雰囲気の写真です。水滴に閉じ込められた植物が幻想的でかわいらしい写真でした。
GreenSnap 編集部
水に浮かぶ油のような、不思議な光景ですね。マクロレンズでないと見れない細部の美しさを感じ、静けさと躍動感が同居しています。
GreenSnap 編集部
コチラも躍動的な一枚です。朝日を感じさせる光と手前の玉ボケの美しさや、対角線上に玉ボケを構図した、技ありの一枚です。
GreenSnap 編集部
まるで少女のスカートが跳ねているかのような、オレンジ色の花色と相まった、元気の出るポップカラーの一枚です。
GreenSnap 編集部
白い植物に透明の水滴を取るのは、難しいと思います。ぎゅっと光を花弁と水滴に集めた神秘的な一枚でした。
以上の10枚です!
どれも、おうちでお花のある暮らしを楽しんでいる様子が伝わる写真ですよね♪
受賞者の皆さん、おめでとうございます!!
開催中のフォトコンテストに応募しよう!
『『珍奇植物』フォトコンテスト』フォトコンテスト

多くの愛好家を魅了してやまない、一風変わった風貌を持つ人気の植物『珍奇植物』。熱帯植物、アリ植物、コーデックス、珍しい花、絶滅危惧種の植物など、あなたの『珍奇植物』を、どしどしご投稿ください!
【応募期間:〜2020年07月19日(日)23:59まで】
>>コンテストの詳細はこちら<<
この記事を書いた人
GreenSnap編集部
植物好きが集まるスマホアプリ
GreenSnap(グリーンスナップ)は、お部屋や庭で育てている植物、外出先で見つけた気になるお花などの写真を撮影して、気軽に共有したり植物アルバムを作ることができるサービスです。