警告

warning

注意

error

成功

success

information

コルチカムの水やりはどうするの?

空気栽培という特殊な方法でも育てることのできるコルチカム。水やりはどうすればいいの?

そんな疑問をお持ちのあなたに、今回はコルチカムの水やりを詳しくご紹介します。

 

カゴ盛りが魅力のコルチカム

コルチカムといえば、土がなくても花を咲かせてくれる特殊な球根植物ですよね。

花が咲く時期にはカゴ盛りにしてプレゼントにするのがとっても人気のようです。

そんなコルチカムを、土から出して育てる場合と土へ植えて育てる場合に分けて、

水やはどうすればいいのかを詳しくご紹介していきます。

 

土に植える場合

土に植えている間の水やりは、まず水はけがよい状態をつくります。

生育期には十分な水を必要とします。

土が乾いているかなと思ったらたっぷり与えてください。

休眠時にはほとんど必要ありません。

3月~5月の間は葉がよく茂るため、乾燥させないよう特にしっかりと水やりをしてあげましょう。

ですが水のやりすぎには注意です。

 

空気栽培の場合

空気栽培の場合は、霧吹きで水をあげるようにしましょう。

土に植えなくても育つコルチカムですが、さすがのコルチカムでも球根がカラカラになってしまうと枯れることもあります。

乾燥には注意して、適度に水分を与えてあげましょう。

 

でもやっぱり…

土に植わっていなくても育つといわれているコルチカムですが、

さすがのコルチカムでも野ざらしでカラカラになると枯れてしまいます。

土に植えず球根で楽しむのは花の時期だけにし、花が終われば土へ植えてあげるようにすると元気に育ってくれると思います。

 

まとめ

今回はコルチカムの水やりについてご紹介しました。

土に植えていない時こそ乾燥を気にしてしっかり水分をあげてください。

乾燥と水のあげすぎには注意して、元気なコルチカムを楽しんでくださいね。

 

 

※トップ画像はPhoto by ジャスミンさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

タニラーに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

タニラーの関連コラム

カボチャ (南瓜)の花言葉|意味や由来は?花の特徴とは?の画像

カボチャ (南瓜)の花言葉|意味や由来は?花の特徴とは?

日光がなくても育つ!?日陰に強い多肉植物は?の画像

日光がなくても育つ!?日陰に強い多肉植物は?

クルクマの育て方|球根の植え方や掘り上げるタイミングとは?の画像

クルクマの育て方|球根の植え方や掘り上げるタイミングとは?

レモンタイムの育て方|日当たり加減や種まきの時期は?の画像

レモンタイムの育て方|日当たり加減や種まきの時期は?

リプサリスの育て方| 水やりの頻度や増やし方は?の画像

リプサリスの育て方| 水やりの頻度や増やし方は?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!