警告

warning

注意

error

成功

success

information

クレマチスを美しく簡単に飾れるDIY!

イギリスなどで古くからガーデンプランツとして親しまれてきたクレマチス。

鮮やかで美しい多種多様な色模様から、修景用として人気があるため「蔓性植物の女王」とも呼ばれています。

今回はそんなクレマチスを簡単かつ美しく飾れるDIYをご紹介します。

 

クレマチス×アイアンアーチ

王道ではありますが、クレマチスが一番映えてみえる簡単DIYは、鉄製のアーチとの組み合わせでしょう。

蔦性の植物であることを最大限に活かし、アーチにくるくると絡みついて花を咲かせてみましょう。

大きなお庭をお持ちでなくとも玄関口などで小さなサイズを飾るのもかわいいかもしれません。

 

クレマチス×白いガーデンウィンドウ

玄関口やお庭の片隅など、置き場所もいろいろ楽しめるのがガーデンウィンドウとの組み合わせでしょう。

クレマチスの鮮やかな花の色をより頼むためにも、白いろのもがおすすめです。

色違いのクレマチスを飾ってたのしみましょう。

基本木製のものが多いです。

もし手間をかけてもいいならば、白い鉄製のものを自作してみるとより一層美しく飾れるでしょう。

 

クレマチス×紐

クレマチスはアサガオ同様に蔓性の植物です。

その点を活かして、クレマチスの緑のカーテンのDIYに挑戦してみるのもありでしょう。

細い紐を網状に設置して、その紐を伝って育つようにするだけで出来上がりです。

 

まとめ

今回はクレマチスの簡単DIYをいくつかご紹介しました。

手間をかける暇ないけれど、かわいい花を使ってDIYをしてみたいという方は是非とも挑戦してみてください。

種類の異なるクレマチスを飾るだけでも、何もなかった空間は一気に華やぎますよ。

 

 

※トップ画像はPhoto by しましまさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花の育て方の関連コラム

初心者もわかるシクラメンの育て方|冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?の画像

初心者もわかるシクラメンの育て方|冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?

クレマチス・インテグリフォリアの育て方|剪定や挿し木、冬越し対策は?の画像

クレマチス・インテグリフォリアの育て方|剪定や挿し木、冬越し対策は?

クレマチス・ロウグチの育て方|剪定の時期や方法、挿し木で増やせる?の画像

クレマチス・ロウグチの育て方|剪定の時期や方法、挿し木で増やせる?

クレマチス・ペトリエイの育て方|水やりや植え替えの時期、挿し木での増やし方は?の画像

クレマチス・ペトリエイの育て方|水やりや植え替えの時期、挿し木での増やし方は?

クレマチス・カートマニージョーの育て方|水やりや植え替えの方法は?の画像

クレマチス・カートマニージョーの育て方|水やりや植え替えの方法は?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!