警告

warning

注意

error

成功

success

information

ソヨゴのセンスが光る利用方法3選!

公園や広場などに植えられていて、普段何気なく芽にしているソヨゴですが、実はセンスの有る活用法があるのです。

今回は普段何気なく見ているソヨゴの意外なセンスある活用法について紹介します。

 

染め物に使える

ソヨゴは実が赤くきれいなことで知られていますが、実はこの実や葉は染料として使用できるんです。

ソヨゴにはタンニンという成分が含まれているので、しっかりと染めることが出来ます。

今ある服やTシャツをリメイクする時に使える方法で、ソヨゴの実や葉の色味を抽出し、染め物として新たに使うことが出来ます。

実際に染めていくとピンク色に綺麗に染まるので、リメイクにおすすめです。

 

贈り物に

日本では新潟県や宮城県に多いソヨゴですが、新築祝い等の贈り物として庭木としてギフトに使用されていることも多いです。

実が明るく、綺麗な木なので、一戸建てに植えられていることも多くあります。

花ほど難しくなく、木で育ちつつも赤く美しい実をつけることから、家庭用の庭木としても扱いやすいようです。

 

オーナメントに

クリスマスの飾りやリース、日常的なちょっとしたインテリアにも使えるのがソヨゴです。

この場合は実のみ取って飾ったり、枝をカットして活けたりするだけで綺麗にまとまります。

赤い実が小さいながらも可愛らしく主張するので、派手すぎず扱いやすいのです。

 

まとめ

ソヨゴのセンスある飾り方や活用方法を3つ紹介しました。

染料として活用して、いつもの服をリメイクするのはおしゃれでセンスが光りますよね。

上手に活用すれば、インテリアやファッションとして楽しむことができそうです。

 

 

※トップ画像はPhoto by アンユリさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物の育て方に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

観葉植物の育て方の関連コラム

ドラセナ・コンパクタの育て方|水やりや植え替えの時期や方法、枯らさないポイントは?の画像

ドラセナ・コンパクタの育て方|水やりや植え替えの時期や方法、枯らさないポイントは?

ドラセナ・サンデリアーナの育て方|置き場所や水やり、挿し木での増やし方は?の画像

ドラセナ・サンデリアーナの育て方|置き場所や水やり、挿し木での増やし方は?

ドラセナ・マッサンゲアナの育て方|季節ごとの水やりや置き場所、花は咲く?の画像

ドラセナ・マッサンゲアナの育て方|季節ごとの水やりや置き場所、花は咲く?

失敗しない観葉植物の植え替え方法|時期はいつ?切るべき根はどれ?の画像

失敗しない観葉植物の植え替え方法|時期はいつ?切るべき根はどれ?

【初心者必見】観葉植物の育て方!基本のお手入れ方法や置き場所は?の画像

【初心者必見】観葉植物の育て方!基本のお手入れ方法や置き場所は?

観葉植物の育て方の新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!