警告

warning

注意

error

成功

success

information

ウエストリンギアの花言葉|花の特徴や種類、ローズマリーとの関係は?

オーストラリアン・ローズマリーとも呼ばれるウエストリンギア。こちらは、ローズマリーとは何が違うのでしょうか。ここでは、ウエストリンギアの花言葉や花の特徴をご紹介します。

ウエストリンギアの花言葉

ウエストリンギアの花言葉は2つ。「真実の愛」と「誠実」です。

花弁がしっかりと開いて咲く様子が、包み隠さない姿と感じられました。それがまるで堂々とした恋人のようだから「真実の愛」という花言葉に繋がりました。

さらに、「誠実」という花言葉については、小さな薄紫の花を1つ1つきちんと咲かせることから。けなげに花をきちんと咲かせることから、「誠実」という花言葉がついたと考えられています。

ウエストリンギアの基本情報

学名
westringia
科・属
シソ科ウエストリンギア属
原産国
オーストラリア
別名
オーストラリアン・ローズマリー

ウエストリンギアの由来

ウエストリンギアの名の由来は、スウェーデンの医師である、ウエストリング氏から名前を取っています。名付けたのは、ウエストリング氏本人ではなく、イギリス人の植物学者です。

ウエストリンギアの別名は「オーストラリアン・ローズマリー」。こちらは原産国がオーストラリアであることから。そして、外見がローズマリーに似ていることから、その別名がつきました。

しかし、ウエストリンギアは、ローズマリーとは別の植物です。香りもしません。花がローズマリーのようにパープルで1つ1つが小さいため、見た目が非常に似ていることから「オーストラリアン・ローズマリー」とも呼ばれるようになりました。

ウエストリンギアの特徴

ウエストリンギアの花期は3~7月、9~11月。ウエストリンギアの花は、真夏と真冬を避けて咲きます。ウエストリンギアは花期が長いのが特徴です。お庭にお迎えしたら、長く花を楽しむことができます。気候が良ければ、1年を通してずっと花が楽しめます。

ウエストリンギアの特徴は、薄い紫の小花を咲かせること。その姿はまるでローズマリー。そのため、先述したように、オーストラリアン・ローズマリーという別名が。しかし、ローズマリーのようにハーブ特有の香りはありません。

また、細長く小さな葉もローズマリーに似ています。紫以外にも白のお花をつけるウエストリンギアもありますが、やはり紫が一般的。こちらは、湿気を嫌う植物。しかし、寒さには強いため、初心者の方にも育てやすい植物です。

ウエストリンギアの種類、品種

ウエストリンギアの種類を紹介します。

ウエストリンギア・バリエガータ

ウエストリンギア・バリエガータは、白い斑が入っているのが特徴。葉のフチに白で枠取りしたような模様になっています。ローズマリーにはない変わり種を楽しみたい方にはこちらがおすすめです。

ウエストリンギア・シーミスト

黄緑色の葉のウエストリンギア・シーミスト。こちらは、薄紫の花を咲かせます。

ウエストリンギア・イエローフォーム

イエローという名が入っていますが、葉は黄色くはなく、黄緑色。花も黄色ではなく、ウエストリンギア特有の紫色のお花。ただし、若い葉だとかなり黄色っぽく見えます。その特徴からもイエローフォームという名がついたのでしょう。

ウエストリンギアは観賞用としても人気

ウエストリンギアはお庭の地植えとして人気です。細切れになったローズマリーに似た葉は華奢で、品があります。ローズマリーのように香りがないので、においが苦手な方にもおすすめです。虫もよりつきにくいと言えます。鉢植えにしてもコロンとして愛らしいので、おすすめです。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

観葉植物の関連コラム

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?の画像
PR

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?

Green Snap編集部が「OATアグリオ 栽培研究センター」へ行ってきました!の画像

Green Snap編集部が「OATアグリオ 栽培研究センター」へ行ってきました!

強く元気に育てて、失敗しないガーデニングを楽しもう♪の画像

強く元気に育てて、失敗しないガーデニングを楽しもう♪

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫の画像

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫

【GreenSnap×住宅情報館】グリーンを取り入れたお家を考えてみよう!の画像

【GreenSnap×住宅情報館】グリーンを取り入れたお家を考えてみよう!

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!