警告

warning

注意

error

成功

success

information

風にゆらめくインテリア◎ナチュラルな植物のモビールがかわいすぎる!

こんにちは、GreenSnap編集部です♫

みなさんモビールってご存知でしょうか?モビールはフランス語で「動く」という意味で、木片や金属片などを糸や針金でつるした、動くインテリアのことです。

今回は、そのモビールを植物をつかってDIYアレンジしたものが、ものすごくかわいかったのでご紹介したいと思います!

モビールとは本来こんな感じのインテリアです!


モビールはオーナメントをバランスよく配置、つなぎ合わせて、ゆらゆらと揺れる風情をたのしめるインテリアです。こんな感じの、なんとなく見覚えありませんか?よく赤ちゃんをあやすときにつかう、ゆらゆらゆれるおもちゃもモビールのひとつですね。

このモビールを植物をつかってアレンジ、DIYしたアイテムが、ものすんごくナチュラルでステキなんです!!

ゆらゆらかわいい!植物をつかったモビールアイデア集

清涼感あふれるステキなモビール


こちらはアナベルとカスミソウのミニブーケをテグスでつないでつくったモビールです。淡いグリーンとホワイトが涼しげで、とってもかわいい〜!テグスの透明感も日に当たるとキラキラしてかわいげがありますよね。これは簡単にマネできる気がします!

秋を感じさせるナチュラル素材のモビール


見るからに秋っぽいこちらのモビールは、枝と麻紐でマツボックリやワタ、エアープランツを組み合わせてつくられています。麻紐と枝を基本にして、季節に合わせた植物をくくりつけるだけで、四季の移ろいを感じるインテリア雑貨が、簡単にできちゃいますね。

ドライフラワーの端材でタペストリー風モビール


こちらはユーカリの葉や、アジサイ、スターチスなどのドライフラワーを糸で繋いだモビールです。例えばドライフラワーで別のものをつくったあとに、花首から折れてしまったものや、半端に余ったものを、こうして糸に繋ぐだけでステキな作品ができそうですよね。

シンプルで北欧風なおしゃれモビール


こちらはフィンランドの伝統的なモビール「ヒンメリ」をイメージしたという、北欧っぽさを感じるモビールです。幾何学模様のオーナメントは、最近100円ショップにも売っているので気軽につくれそうです。洗礼された美しさを感じますね。

フライングリース風のナチュラルモビール


ワイヤーでつくった輪っかに植物を巻きつけたり、垂らしてつくったモビール。最近流行りのフライングリースみたいで、インテリアとしてのインパクトもあるし、なによりナチュラルでシックなのがいい…!ゆらゆら揺れたり、くるくる回ったり、動きもステキです。

ほっこりキュートな気球のモビール


ワイヤーとコルクを骨組みに、ドライフラワーをかざったモビールです。コルクの素材感がほっこりとぬくもりを感じさせてくれますよね。中に飾るドライフラワーによっては、ナチュラルかポップか、いろんな雰囲気がだせそうですよね。

植物のモビールでインテリアをもっと楽しもう!


モビールはガーランドと混同されがちですが、風によってゆらゆら揺れて、くるくる回る動きが魅力でもあります。植物をつかってモビールをつくれば、いろんな角度からいろんな表情のグリーンインテリアを楽しめそうですね。みなさんもぜひつくってみてはいかがでしょうか?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

剪定に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

剪定の関連コラム

サビに強くて植物に優しい剪定鋏「本刃付ステンレス鋏」シリーズに注目!の画像
PR

サビに強くて植物に優しい剪定鋏「本刃付ステンレス鋏」シリーズに注目!

ラベンダーの剪定・収穫|時期やタイミングは?切り戻しや強剪定の方法は?の画像

ラベンダーの剪定・収穫|時期やタイミングは?切り戻しや強剪定の方法は?

図解!柿の木の剪定|時期はいつごろ?実がならない理由は剪定の仕方にある?の画像

図解!柿の木の剪定|時期はいつごろ?実がならない理由は剪定の仕方にある?

ドウダンツツジの剪定|時期や透かし剪定の方法、樹形を整える仕立て方は?の画像

ドウダンツツジの剪定|時期や透かし剪定の方法、樹形を整える仕立て方は?

ユッカ(青年の木)の剪定|間延びしたらどうする?時期や方法は?の画像

ユッカ(青年の木)の剪定|間延びしたらどうする?時期や方法は?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!