警告

warning

注意

error

成功

success

information

お花が香るポプリ♫ドライとモイストの2種類をつくってみよう!

こんにちは、GreenSnap編集部です♫

お庭できれいに咲いているお花、そのまま枯れるのを待つのは、なんだかもったいないですよね。今はおうちで過ごす時間も多いことだし、せっかくなら一手間加えて、お花をもっと長く楽しんでみませんか?

ということで今回は2種類のポプリの作り方を、GreenSnapユーザーさんの投稿からご紹介します。

ポプリとは?

ポプリとは乾燥させた花やハーブを小さな壺に入れ、その芳香を楽しむものです。上品な見た目もステキで、自然な花の香りがおうちを華やかにしてくれるので人気ですよね。

今回ご紹介するのは、ドライフラワーでつくるアロマポプリと、香りの強い花を塩につけてつくるモイストポプリです。

ドライポプリをつくってみよう!

今回は花色衣さんのみどりのまとめを参考にご紹介します。
アロマポプリは、ドライフラワーにできるお花なら、どんな種類のお花でも作れるので、自分好みのお花と香りをチョイスできますよ!

準備するもの

・お好みのドライフラワー
・蓋つきの瓶、もしくはビニール
・飾るようの瓶(透明なお皿でもOK!ステキに飾れるもを選んでください)
・アロマオイル(100均にも売ってます!)

アロマポプリの作り方

step1:ドライフラワーを用意する

庭から摘んできたバラとラベンダーです。花びら1枚1枚手で離して新聞紙の上に重ならないように乗せます。風通しの良い日陰で1ヶ月くらい乾燥させれば完成!

step2:アロマとドライフラワーを混ぜる

ドライフラワーが完成したら、アロマエッセンスを加えて混ぜます。蓋つきの瓶、もしくはビニールなどにドライフラワーをいれて、3滴くらいアロマエッセンスを垂らします。全体になじむようにシャカシャカ振ってください。香りの強さはお好みで!

step3:お好きな入れ物に飾って完成!

全体に香りが馴染んだら、お好きな入れ物に入れて完成です!玄関やリビングなど、好きな場所において、香りと彩りを楽しんでください♫

モイストポプリをつくってみよう!

今回はkikuchixさんのみどりのまとめを参考にご紹介します。
モイストポプリは香りの強いお花を使ってつくります。ポピュラーなのはキンモクセイですね。他にもヒヤシンスなどいろんなお花でつくれますよ!

準備するもの

・キンモクセイの花
・粗塩
・空き瓶(蓋ができるもの)
・ピンセット
・新聞紙

モイストポプリの作り方

step1:キンモクセイの花と茎をわける

ピンセットを使って、やさしく花と茎を分けていきます。ゴミや殻や虫などもよけて花だけ集めましょう。全部終わったら新聞紙の上に広げて、しなっとなるくらいに数時間乾かします。

step2:瓶の中に塩とキンモクセイを入れる

瓶の中に、層になるように塩とキンモクセイを交互に入れていきます。上の方まで交互に入れ終わったら、最後の層は花の層にして終わりにしてください。

step3:冷暗所で保管して完成!

蓋をして1、2ヶ月冷暗所に保管したら完成です!花びらがしぼんで茶色くなり、塩はキンモクセイのエキスを吸ってオレンジ色になったらOKです。蓋をあけて香りを楽しみます。

ポプリのいい香りを楽しもう!

自分で育てたお花が、さらにポプリとして長く楽しめるなんて、愛着もさらに湧いてしまいますよね。自然な香りと見た目に癒されるので、皆さんもぜひ、ポプリ作りに挑戦してみてください!

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バラに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

バラの関連コラム

鉢植えのバラを育ててみよう!植え付けの時期や手入れの方法は?の画像

鉢植えのバラを育ててみよう!植え付けの時期や手入れの方法は?

バラ(薔薇)の増やし方|挿し木と接ぎ木のコツは?鉢上げのタイミングは?の画像

バラ(薔薇)の増やし方|挿し木と接ぎ木のコツは?鉢上げのタイミングは?

鹿沼土とは|特徴や植物に合わせた使い方は?赤玉土との違いは?の画像

鹿沼土とは|特徴や植物に合わせた使い方は?赤玉土との違いは?

オシロイバナの花言葉|花の色や種類、毒があるの?の画像

オシロイバナの花言葉|花の色や種類、毒があるの?

システムメンテナンスのお知らせ(2020/10/16)の画像

システムメンテナンスのお知らせ(2020/10/16)

バラの新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!