警告

warning

注意

error

成功

success

information

クワズイモの花言葉|種類や特徴、風水効果は?

大きな葉っぱが特徴的なクワズイモは、ほとんどがハート型のような葉をしていて、それにまつわる素敵な花言葉も持っている観葉植物です。風水を気にして好んで置く方も多いですよね。

また、寒さにも強いためあまり難しくなく育てられるのも魅力の一つです。

今回は、クワズイモの花言葉や種類、風水的におすすめの飾り方も含めて紹介していきます。

クワズイモの花言葉


クワズイモの花言葉は「復縁」、「仲直り」です。

大きな葉っぱはハートの形をしているため、復縁という花言葉の由来となっており、クワズイモ自体に復縁の効果があるとも言われています。

そのため、クワズイモを女性へのプレゼントとして贈ることも少なくありません。

クワズイモの花の基本情報

学名
Alocasia odora
科・属
サトイモ科・クワズイモ属
原産国
中国、台湾、東南アジア、インドなど
別名
アロカシア

クワズイモの由来伝承

クワズイモには毒があり、食べることができない芋だということから、食わず芋と呼ばれるようになりました。

根っこと茎の部分を誤って食べてしまうと、吐き気や下痢などの症状を引き起こしてしまうので気をつけてください。

見た目的にも、里芋やハスイモに似ているため、誤って食べてしまう人が多くいます。

クワズイモの特徴


クワズイモは株が成熟してくると花を咲かせる特徴があります。花は白い棒のようでその周りを黄緑の葉で包まれます。

また、大きな葉っぱを年中つけ、食べることはできませんが実もつけます。種類によってことなりますが、葉は大きなもので60cmほどになるものもあるようです。

主に葉を楽しむ観葉植物として好まれています。

クワズイモの花の種類、品種


クワズイモはハートの形をした葉っぱがと特徴的な観葉植物です。葉っぱの縁の部分が白っぽくなるものもあり、大きな葉っぱにしぜんと目が行くことから、インテリアとしての人気も高くなっています。

アロカシア・オドラ

一般に「クワイズモ」といえばこの品種のことをさします。大きな葉と太く丈夫な茎を上向きにつけます。

シマクワズイモ

通常のクワズイモよりも濃い緑色をしており、艶のあるスペードのような形をした葉っぱが特徴的です。

クワズイモは風水的にどこに置けばいい?


クワズイモを含め、観葉植物は生命力の象徴とされています。家の中を活気づけてくれたり、大きな葉っぱは運気をアップさせると知られています。

また、クワズイモには「復縁」という花言葉があるため、恋愛運をアップさせる東南の方向に飾るのがいいとされています。

陽の気を帯びているクワズイモには、人の気持ちを落ち着かせる効果があるため、幸運を呼び込んでくれる玄関や、人の集まる場所であるリビングに置くのもおすすめです。

みなさんもクワズイモを飾ってみてはいかがですか?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?の画像

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?の画像

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?の画像

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?の画像

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?の画像

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!