警告

warning

注意

error

成功

success

information

ダリアの花言葉|赤や白など色によって怖い意味もある?花の季節は?

美しい花姿と色や咲き方が多くあるダリアは、花束やアレンジメントで大人気ですよね。フラワーギフトとして贈られることも多い花です。

今回は、ダリアの色別の花言葉やちょっと怖い由来、種類などを紹介していきます。

ダリアの花言葉

「華麗」「優雅」「気品」「優美」「栄華」

ダリア全体の花言葉には「華麗」「優雅」「気品」などのほか、「優美」「栄華」などの花言葉がつけられており、ダリアの優美で存在感のある美しい花姿を由来に、とても華やかな意味を持つものが多くなっています。

ダリアの花言葉には怖い意味もある?

「移り気」「裏切り」「不安定」

そんな華やかなダリアですが、一方で「移り気」「裏切り」「不安定」という少し怖い花言葉の意味も存在します。この怖い花言葉には、フランス革命時のエピソードが由来しています。

その昔フランス革命の頃、ナポレオンの妻であるジョセフィーヌはダリアをとても愛しており、自分の庭だけで育てていました。それを羨んだ貴族の女性が、ダリアを盗み自分の庭でも育て花を咲かせました。

そんな裏切りを受けたジョセフィーヌは、ダリアへの興味を失ってしまいました。そこから「裏切り」「移り気」といったネガティブな花言葉が生まれたといわれています。

ダリアの花言葉が怖いといわれているのは、裏切りなどの人の怖さからきているのかもしれません。

ダリアの花言葉は色によって違う!

また、ダリアは色別にも異なる花言葉が存在しています。次に色別にみるダリアの花言葉をご紹介していきます。

赤いダリアの花言葉

赤いダリアの花言葉は「華麗」「栄華」です。赤いダリアはひときわ華やかで目立ち、栄えてときめくことを意味する花言葉となっているので、就職祝いや出生祝いなどのお祝いごとに贈るのがおすすめです。

白いダリアの花言葉

白いダリアの花言葉は「豊かな愛情」「感謝」です。普段なかなか感謝の気持ちを表せない身近な人に気持ちを伝えるときに贈るのがおすすめです。

黄色いダリアの花言葉

黄色いダリアの花言葉は「優美」です。黄色いダリアの花言葉は豊かで縁起の良いイメージです。幸運のイメージが強い黄色の花は、昇進や事業の成功など、お祝いの贈り物におすすめです。

ダリアはいつの誕生花?

ダリアは9月全体の花言葉であると同時に、9月10日と9月23日の誕生花です。

切り花のダリアは大きくボリュームがあるので、誕生日のブーケに加えるととても華やかになりおすすめですよ。

ダリアってどんな花?見頃の季節はいつ?

ダリアはメキシコでは国花になるほど愛されている花です。日本には江戸時代後期に持ち込まれ、古くから愛されてきました。ダリアは初夏から秋にかけて美しい花を咲かせます。真夏には少し花を休めますが、長い期間花の鑑賞を楽しむことができます。

ダリアは品種が豊富で、大きさや花の咲き方、色数も様々です。ダリアには、球根から育てる品種地、種から育てる品種がありますが、どちらも育てやすく、初心者にもおすすめの花です。

科・属名
キク科 テンジクボタン属(ダリア属)
分類・性質
球根植物
原産地
メキシコ、グアテマラ
学名
Dahlia
英語名
Dahlia
別名
天竺牡丹(テンジクボタン)
出回り期
5月~7月、9月~11月(最盛期は5~6月、10~11月)
開花時期
7~10月
花色
赤、白、ピンク、オレンジ、黄、紫、黒赤、黒紫、茶、複色
花もち
5日から1週間

ダリアの名前の由来

ダリア(Dahlia)という名前の由来は、スウェーデンの植物学者アンデシュ・ダール(Anders Dahl)に由来します。

ダリアの種を送られたスペイン・マドリードの植物園の園長が名付けました。日本にダリアが入ってきたのは19世紀で、オランダ船によって長崎にもたらされました。形が牡丹に似ていることから、和名では「天竺牡丹(テンジクボタン)」と呼ばれています。

ダリアの風水効果

花風水においてダリアは恋愛運や結婚運を高める花だといわれています。ダリアは花色も豊富なのでピンクの花なら恋愛運、オレンジの花なら結婚運を高めます。

恋愛運を高めるなら水回りや北や寝室、結婚運を高めるなら寝室または東南に置くと効果があるといわれています。

ただダリアは風通しや日当たりの良い場所を好むので、水回りに置く際にはやや注意が必要です。

ダリアの花言葉と花を贈ろう

ダリアはその美しい花姿からフラワーギフトとして人気です。お祝いの日には大輪のダリアを贈ると晴れやかで素敵ですよ。

また、室内で楽しんでもらうのであれば、小さめのダリアでボックスアレンジも良いかもしれませんね。贈る相手やシーンに合わせて美しいダリアの花を贈りましょう。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?の画像

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?の画像

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?の画像

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?の画像

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?の画像

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!