警告

warning

注意

error

成功

success

information

アナベルの花言葉|意味や由来、ドライフラワーでの楽しみ方

梅雨の花といえばアジサイをイメージする方がほとんどですよね。そのかわいらしい花の姿と色で、雨が続く日でも癒してくれます。

そんなアジサイ園芸品種に「アナベル」という品種があります。青や紫といったクールな色とは違い、白やピンクのアジサイです。

今回は、そんなアナベルの花言葉やドライフラワーでの楽しみ方を紹介していきます。

アナベルの花言葉


白色のアナベルの花言葉は「ひたむきな愛」、「辛抱強い愛情」です。真っ白の小さな花が集まっている姿が「ひたむきな愛」の花言葉に合っていますね。

ピンク色のアナベルの花言葉は「寛容な女性」です。華やかなイメージからつけられたといわれています。

アナベルの花の基本情報

学名
Hydrangea arborescens cv.Annabelle
科・属
アジサイ科・アジサイ属
原産国
北アメリカ
別名
アメリカノリノキ

アナベルはアジサイの品種です。西洋アジサイの一つ、ワイルドハイドランジアという種類を改良して作られました。

葉っぱの切り込みは普通のアジサイに比べて少し深く入っている特徴があります。

アナベルの花言葉の由来

アジサイは実は色かが変化することからあまり良い花言葉を持ちません。「冷淡」、「浮気」、「高慢」などの意味があります。高貴なブルーの花色が印象となっているようです。

一方、アナベルは白やピンクといった明るい色からポジティブな花言葉となっています。

アナベルの花の種類、品種


アナベルがアジサイの園芸品種のため、特に他の種類は存在しません。

ピンク色のアナベルが改発されたのが最近のことなので、色は2種類になりました。

アナベルの花でドライフラワーを楽しもう


アジサイといえばドライフラワーが素敵ですよね。お家に飾って癒されている方も多いと思います。アナベルでももちろんドライフラワーを作ることができます。

アジサイの花は水分を多く含んでいるため、水分が抜けてくる8月頃に作るのがコツです。また直射日光があまり当たらない場所で乾燥させていまうのも一つの手ですね。

最近では、ドライフラワー用シリカゲルがあり、花を埋めるようにシリカゲルを撒いて、乾燥したらそっとシリカゲルを落としてあげると早く、簡単にアジサイのドライフラワーを作ることもできます。シリカゲルは繰り返し使えるので、たくさんドライフラワーを作る場合に最適ですね。

アジサイのドライフラワーは一輪挿しにしたり、瓶に詰めて並べて飾ったりと、楽しみ方はたくさんあるので、オリジナルの飾り方を探してみてくださいね。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?の画像

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?の画像

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?の画像

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?の画像

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?の画像

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!