警告

warning

注意

error

成功

success

information

透明感が可愛さを引き立てる!ガラス容器に多肉植物を飾ろう

GreenSnapでも大人気の多肉植物。リメ缶やリメ鉢でさらにそのかわいさを引き立てる器ってすごいですよね!

今回は透明感のある「ガラス」の容器でおしゃれにかわいく多肉植物を見せられる作品を紹介します。

おすすめの容器もご紹介します。

おすすめガラス容器のインテリア


雰囲気の違う多肉を入れてもどちらもスタイリッシュでカッコいいですね。


ガラスの器の中に、多肉植物で森の中のような風景ができていて素敵ですね!


お部屋に吊るしたら絶対カッコいいだろうなと思いますよね。

フェイクで作るとお手入れも必要なく、場所も選ばず飾れて良いですね。


色付きガラス容器が爽やかさをだしてくれて、春っぽい作品ですね!

これからの時期は多肉植物、サボテン×ガラスを置きたくなります。


こちらもガラスドームにフェイクでアレンジした作品です。

メルヘンな街のような雰囲気があってかわいいですね!


卓上に置いているとすごくおしゃれですね!こういうセット揃えてみたくなります。


最近は雑貨屋などにも売っている電球型のガラス容器ですね!

アンティーク感を出してくれて、インテリアとしても重宝されます。

ガラス容器で多肉植物を飾ってみよう

いかがでしたか?

ガラス容器はリメ缶やリメ鉢とはまた違った一面を見せてくれますね。

ちょうど良さそうなガラス容器を見つけたら皆さんもチャレンジしてみては?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニング初心者に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

ガーデニング初心者の関連コラム

摘蕾・摘花・摘果とはどんな作業?時期や方法、順序は?の画像

摘蕾・摘花・摘果とはどんな作業?時期や方法、順序は?

育苗とは|育苗箱や育苗ポッドの役割や使い方は?の画像

育苗とは|育苗箱や育苗ポッドの役割や使い方は?

株分けとは|やり方や管理方法、どんな植物でできる?の画像

株分けとは|やり方や管理方法、どんな植物でできる?

取り木とは|時期や方法、挿し木とはどう違うの?の画像

取り木とは|時期や方法、挿し木とはどう違うの?

根詰まりとは|原因や症状、土のほぐし方は?の画像

根詰まりとは|原因や症状、土のほぐし方は?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!