warning
error
success
information
だんだん涼しくなってきて、秋の訪れを感じることも多くなったのではないでしょうか?秋は、葉が赤や黄に色づく紅葉のイメージが強いかもしれませんが、コスモスやダリアなど、美しい花が咲く季節でもあります。
今回は秋の花で、お部屋に秋を取り入れられるものをご紹介します!
秋にはお部屋の雰囲気を作り出してくれるお花がたくさんあります。場所やお部屋の雰囲気に合わせて選んでみましょう。
ワレモコウ、ダリア、ガーベラなど秋のお花を、シンプルな花瓶と合わせてどこにでもあうインテリアに。
秋を感じさせてくれるワレモコウと水色のリンドウのすてきな組み合わせです。どの花瓶にも合ってくれる組み合わせですね。
オレンジ色のダリアが強調されるようにシンプルな白の花瓶と植物を合わせたおしゃれなインテリアに。
ススキ、コスモス、紫式部と花器を合わせて和風テイストに。花瓶とは違いますがお部屋に秋感をもたらしてくれることは間違いないですね。
淡いピンクのトルコキキョウと人気のルリタマアザミを落ち着いた色の花器と合わせました。白や透明の花瓶でももちろんすてきでしょうね。
焼き物とも合ってしまうルリタマアザミ。置く場所によって雰囲気を変えてくれそうですね!
オミナエシとケイトウがメインで、落ち着いた花器と合わせ、和室などに置きたくなりますね。
どれも秋を感じる花材で一つ一つがその役割を完璧に果たしています。花瓶とはまた違った雰囲気で良いですね。
秋にはふわふわの実をつけるコットンフラワーと、真っ赤な実をつけたウメモドキを、透明のシンプルな花瓶とあわせました。ここに緑を足してあげることでクリスマスカラーになり、秋から冬の2シーズンに渡って楽しむことができますね!
コキア、ゼラニウム、マユミと陶器風の花瓶を合わせてます。ふわふわのコキアは一輪挿しにしても存在感がありますね!お部屋、和室、玄関とどこに置いても合いそうですね!
ガーベラ、シロタエギク、時期的には少しはずれますがラベンダーなどを陶器と合わせておしゃれに玄関に!陶器は和風だけでなく合わせる花によって洋風な雰囲気にもなるんですね!
いかがでしたか?秋の植物とそれに合う花瓶で、お部屋に秋を取り入れることは案外難しくありません。お部屋の雰囲気と置く場所を考えて組み合わせを考えるとすごく楽しくなってきそうですね!
ぜひみなさんも、この秋に合うお花と花瓶を見つけて飾ってみてはいかがでしょうか。
GreenSnap編集部