警告

warning

注意

error

成功

success

information

【会場に潜入】2019年度ベスト•ファーザー「イエローリボン賞」授賞式の豪華な花装飾が圧巻すぎる!

2019年6月5日(水)パレスホテル東京にて、ベスト•ファーザー「イエローリボン賞」の発表•授賞式が開催されました。

会場の様子を独自取材してきましたので、ご紹介していきます。

ベスト•ファーザー「イエローリボン賞」とは?

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

ベスト•ファーザー「イエローリボン賞」とは、“父の日(毎年6月の第3日曜日)”に父親への感謝の気持ちを「黄色いリボン」で表し、新しい父親像の構築などのこれからの家族のあり方に対する問題提起や、父の日を国民的な社会行事に定着させることを目的として、一般社団法人日本メンズファッション協会が開催しているイベントです。

テーマカラーは「黄色」

「黄色」には「うれしさ」「楽しさ」「暖かさ」「幸せ」「富貴」「希望」「向上」などのポジティブな意味があります。

昔からイギリスでは「黄色」は身を守るための色とされていました。それがアメリカに渡って「黄色いリボン」という形になり、愛する人の無事を願うものとなりました。

父親への「感謝」や「頑張れ」といった応援する気持ちを表すのにぴったりな色ですよね。

2019年度の受賞者はコチラ

(左から)
・政治部門
鈴木恒夫氏(神奈川県藤沢市長)

・経済部門
入山章栄氏(早稲田大学ビジネススクール教授)

・文化芸術部門
武田双雲氏(書道家)

・芸能部門
佐藤二朗氏(俳優)

・スポーツ部門
アンドレス・イニエスタ氏(プロサッカー選手 ヴィッセル神戸所属)
※当日のイベントはチーム合宿と重なったため欠席

ベスト•ファーザー「イエローリボン賞」授賞式会場へ潜入してみた!

会場中に『サンリッチひまわり』が!

東京駅近くにあるパレスホテル東京で行われた授賞式会場へ行ってきました。

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

まずエントランスを抜けると、すぐ目の前に「ひまわり」が飾られているのが見えました。

テーマカラーである黄色で会場を飾るために、タキイ種苗さんの協賛で全国各地から『サンリッチひまわり』の切花が集められたといいます。

お花を下からライトアップしていて、入り口からなんとも幻想的な雰囲気が漂います。

会場の中へ入ってみると、一面『サンリッチひまわり』で装飾された黄色一色の光景が広がっていました。これはすごい…、豪華!!なんと装飾に使用したひまわりは3650本にものぼったのだとか。

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

授賞者の方々が上がるステージには、きれいにすべての『サンリッチひまわり』の顔が正面を向くように飾られていました。

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

会場の真ん中に位置するケータリングの中心にも、大きな『サンリッチひまわり』の装飾棚が!!こちらは四方どの角度からみても、ひまわりの顔が正面を向くようになっていました。

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

これだけでも相当華やかに彩られているのですが、出席者用の小さなテーブルにも『サンリッチひまわり』の花束が!!これはかわいい♡

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

さらに、授賞者や関係者、イベント会場にいた黒部峡谷鉄道のゆるキャラ”でんちゃー”くんもひまわりを身につけていました。まさに会場中がひまわり畑のようでした。

『サンリッチひまわり』とは?

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

会場にたくさん飾られていた『サンリッチひまわり』とは、世界の様々な気候の中で、優れた栽培性や花形、茎の強さ、花もちの良さなどのトータルバランスが高いとして最高評価を得ている、タキイ種苗オリジナル品種です。

ヨーロッパの切花需要を支えるオランダの花き市場でも大きなシェアを持つほどの人気で、日本だけでなく世界各地で愛され続けています。

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

『サンリッチひまわり』は、太陽のように明るく元気いっぱいに咲く姿が毎日頑張って働くお父さんを連想させることから、元気で力強いお父さんをイメージしていると評価され、「イエローリボン ベスト•ファーザー賞認定商品」に認定されました。

< ひまわり花材提供 >
・JAいわみざわ 情熱ひまわり部会
・JA安房 西岬共選部会
・JAありだ 草花部会
・JA香川県 三豊ひまわり部会
・(有)クレインフィールド

父の日に『サンリッチひまわり』を贈ろう!

タキイ サンリッチ ベストファーザー イエローリボン

今年の父の日は2019年6月16日(日)です!

花の色はレモン、オレンジ、パインなど全部で9種類あるので、気になる色を探してみてくださいね。

みなさんも父の日に『サンリッチひまわり』をプレゼントして、元気なビタミンカラーでお父さんに元気を届けてみてはいかがですか?

■タキイ種苗株式会社のブランドページはコチラ

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?の画像

ジャスミン(茉莉花)の花言葉|怖い意味がある?香りの効果や花の特徴は?

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?の画像

シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?の画像

ラナンキュラスの花言葉|怖い意味はある?花束をプレゼントするときの注意点は?

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?の画像

アネモネの花言葉|怖い意味がある?花束を長く美しく飾るコツは?

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?の画像

タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!