警告

warning

注意

error

成功

success

information

カラフルさが目に飛び込んでくる!美しき野菜たち9選

こんにちは。ライターのariです。

先日、美しい色のお野菜に出合いました。スイスチャードです。
赤や黄色、オレンジなど、とても野菜の色とは思えない美しさ!

そして私は、お野菜って本当に美しいな〜と実感したのです。

今回は、美しき野菜たちをご紹介します。

スイスチャード

私が先日、料理する前に撮った写真がこちら。
赤やオレンジ、黄色の鮮やかな色をしたスイスチャード。
彩りがキレイなため、食用以外にも観葉植物としても栽培されているとか。
バターでソテーしたら、美味でした!

 

ハツカダイコン

ラディッシュとも呼ばれる、ハツカダイコン。
小型の極早生種で、根の直径は2センチほど。
その名の通りに、夏であれば25日ほどで収穫できます。
色もカラフルなので、私はサラダの彩りに使います。

 

ロマネスコ

ホームパーティーなどをするときに、ちょっと見栄えがよく、お皿の上をオシャレにしてくれるのがロマネスコ。
最近では、スーパーなどでも手軽に手に入りますよね。
よ〜く見ると、先が尖った螺旋状の模様を描いているのです!
日本ではその形が似ていることから「サンゴ礁」とも呼ばれるとか。

 

パープルカリフラワー

ちょっと珍しい、紫色のカリフラワー。
葉っぱの中から、こんな美しいカリフラワーが顔を出していたらビックリですよね。
表面だけでなく、軸の中以外は綺麗な紫色をしていて、とくに断面が美しいそう。

アーティチョーク

これ、なんのお野菜だと思いますか?
正解は、アーティチョーク。
食用の場合は、花が咲く前の蕾の状態で収穫します。
日本ではそこまで馴染みのないお野菜ですが、ヨーロッパやアメリカでは人気の食材として知られていますよね。

実はアーティチョーク、食べられる所が本当にちょっぴりしかないのです。
ですが、その味は絶品とか!?
栗やソラマメ、サツマイモなどに似た味がするそう。

コールラビ

コールラビは、キャベツと同じアブラナ科の野菜。
ちょっとユニークな形をしています。
ドイツ語で「コール」はキャベツ、「ラビ」はカブを意味し、まさに、キャベツとカブを足して2で割ったようなお野菜です。

食べる部分は丸い茎の部分で、カリッと歯ごたえがよく、ほのかな甘味があり、
生でサラダにしても美味しいとか!

 

グラスジェムコーン

グラスジェムコーンって、ご存知ですか?
SNSなどで私も目にしたことがあります。
とってもカラフルなコーンですね。
なんでも、ネイティブアメリカンが栽培していた品種を元に、
品種改良を繰り返して作られたコーンだとか。
最初見たときは、かなりビックリします。
世の中には、面白い野菜がまだまだたくさんあります。

 

アイスプラント

アイスプランツ、みなさん食べたことはありますか?
私は何度か食べたことがあるのですが、これがなかなか面白い食感と味わい。
そして、見た目にもキラキラしていてとっても美しいのです!

アイスプランツは南アフリカが原産の野菜で、
キラキラとした水滴のような粒が葉を覆っています。
これは塩分の結晶で、食べてみるとほのかに塩味。
食感もプチプチと面白いのです。
サラダのほか、おひたしや天ぷらにしても美味しいとか。

 

ビーツ

ビーツといえば、ボルシチに使うお野菜ですよね。
表面も、そして中まで真っ赤で、独特の甘みがあります。
煮込みのほか、ピクルスなどにもおすすめとか。
輪切りにすると、こんな風に面白い模様をしているのですね〜。

 

いかがでしたか?
たまには、ちょっと変わったお野菜を食べてみるのもいいですよね。
そして何より野菜の色って、太陽の光をいっぱい浴びてエネルギッシュ!
口にすれば、たちまち元気になれるような気がします。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

観葉植物の関連コラム

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?の画像
PR

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?

Green Snap編集部が「OATアグリオ 栽培研究センター」へ行ってきました!の画像

Green Snap編集部が「OATアグリオ 栽培研究センター」へ行ってきました!

強く元気に育てて、失敗しないガーデニングを楽しもう♪の画像

強く元気に育てて、失敗しないガーデニングを楽しもう♪

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫の画像

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫

【GreenSnap×住宅情報館】グリーンを取り入れたお家を考えてみよう!の画像

【GreenSnap×住宅情報館】グリーンを取り入れたお家を考えてみよう!

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!