警告

warning

注意

error

成功

success

information

夏の観葉植物の育て方!水やりや置き場所の注意点は?

こんにちは。ライターのariです。連日の猛暑で、人も植物もバテていませんか?そんな真夏の暑い時期は、観葉植物の管理にも少し気を遣いますよね。今回は、真夏の観葉植物の管理や水やりについてご紹介します。

夏の観葉植物の水やりの方法は?

観葉植物の水やりは、土が乾いたら、底から水が溢れるぐらいにたっぷりと。これが基本です。

真夏の場合は、水分が蒸発するスイードが速いので要注意!土が乾いたり、葉がくたっとしたら、水をたっぷり与えます。

土の上をマルチング材などで覆うと、水分の蒸発を少し抑えてくれます。

 

夏の観葉植物の水やりの時間帯は?

真夏の時期は、水をあげる時間帯も大切。猛暑の時期は朝9時ぐらいまでの暑くなる前か、18時以降の太陽の日が落ちる頃に、水やりをするのがベストです。

もし、直射日光が当たる場所に置いている植物であれば、暑い昼間に水を与えると、土の中の水分がすぐに蒸発してしまいます。その熱によって、葉が焼けてしまうこともあるので気をつけましょう。

 

夏の観葉植物の置き場所の注意点は?

夏は風通しが良くて、直射日光が当たらず、程良い明るさがある場所に置くようにします。直射日光に当て過ぎてしまうと、葉が焼けてしまうこともあります。

また、注意したいのがエアコンの風。風が直接当たる場所に植物を置かないようにします。エアコンを使っている部屋では乾燥も速いので、水やりにも注意が必要です。

長時間、エアコンの風が直接当たると、葉が枯れる原因にも。また湿度が低下するので、スプレーで葉に水をあげるのもオススメです。

 

夏の観葉植物は、育て方を丁寧に

大切な観葉植物だから、夏も元気に越させてあげたいですよね!水やりや置き場所に注意して、素敵なインテリアグリーンを楽しみましょう。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

DIY・ハンドメイドに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

DIY・ハンドメイドの関連コラム

ラベンダースティックの作り方|簡単な編み方とおしゃれなアレンジ方法は?の画像

ラベンダースティックの作り方|簡単な編み方とおしゃれなアレンジ方法は?

かすみ草の髪飾り&ピアスの作り方!10分でつくれちゃう方法とは?の画像

かすみ草の髪飾り&ピアスの作り方!10分でつくれちゃう方法とは?

カラーの育て方|球根の植え替え時期は?植えっぱなしでも花は咲く?の画像

カラーの育て方|球根の植え替え時期は?植えっぱなしでも花は咲く?

松ぼっくりで工作を楽しもう!子供でも作れる作品例の画像

松ぼっくりで工作を楽しもう!子供でも作れる作品例

ブッドレア(フサフジウツギ)の育て方|苗の植え付け時期は?剪定や挿し木の方法は?の画像

ブッドレア(フサフジウツギ)の育て方|苗の植え付け時期は?剪定や挿し木の方法は?

DIY・ハンドメイドの新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!