警告

warning

注意

error

成功

success

information

増やしやすいアガベの品種3選

一口にアガベと言っても実は100種類以上の品種があり、観賞用に交配された品種を含めると様々です。

今回の記事では特に育てやすい3品種とアガベの基本についてご紹介致します。

 

アガベとはどんな植物?

アガベとは中南米原産のリュウゼツラン科に属する植物のことで、地面にロゼット状に広がる大型の葉が特徴的な品種です。

アガベには100種類以上の亜種があり、観賞用だけでは無く、食用、酒の原料として人の生活に深く根付いています。

アガベは非常に成長が遅く、花を咲かせるまで数十年かかる物もあるため、センチュリープラント(世紀の植物)等とも呼ばれています。

 

アガベの育て方

アガベは非常に丈夫な品種であり、初心者の方でも比較的育てやすい品種として知られています。

なので、育てるのが特別難しいということはありません。

強いて挙げるなら南米原産ということもあり、日光を好む性質がありますので日当たりの良い場所で育てるように心掛けましょう。

反対に、冬場はあまりにも深雪に埋まってしまうような場所では枯れてしまう可能性がありますので、少し注意が必要です。

とはいえ、多少雪に触れたり温度が低くなっても特に問題無く育つ事が出来ます。

続いてアガベの増やし方ですが、ある程度成長すると、茎の部分から芽が出てきますので芽を切り取り、切り取った部分に発根促進剤を塗り土に指していれば根が成長し株分けを行うことが出来ます。

 

増やしやすいアガベ3種

様々種類があるアガベですが、増やしやすい品種としては

アガベ・アテナータ、

アガベ・アテナータ‛バリエガタ’、

アガベ・アメリカーナ‘マージナータ・オーレア’

があります。この3品種は非常に丈夫で育てやすい品種として知られています。

また、子株も十分に発芽していきますので増やしやすいアガベを探している方におすすめしたい3品種です。

 

まとめ

今回の記事では増やしやすいアガベを3品種ご紹介いたしました。

是非参考にして頂いて、立派なアガベを育てていただければ幸いです。

 

※トップ画像はPhoto by glam greenさん@GreenSnap

 

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

インテリアとしての観葉植物に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

インテリアとしての観葉植物の関連コラム

わいわいテスト2の画像

わいわいテスト2

【3Dプリンター鉢】自分らしさあふれる個性的な鉢!の画像
PR

【3Dプリンター鉢】自分らしさあふれる個性的な鉢!

寒さに強い観葉植物|室内・屋外でのおすすめ15選!の画像

寒さに強い観葉植物|室内・屋外でのおすすめ15選!

日陰でも育つ観葉植物16選!日当たりが悪い部屋におすすめな耐陰性が高い種類は?の画像

日陰でも育つ観葉植物16選!日当たりが悪い部屋におすすめな耐陰性が高い種類は?

観葉植物とインテリアのおしゃれな飾り方とは?おすすめ20選の画像

観葉植物とインテリアのおしゃれな飾り方とは?おすすめ20選

インテリアとしての観葉植物の新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!