警告

warning

注意

error

成功

success

information

女性必見!DIYでより魅力的にジャスミンを味わう方法

近年人気のDIYで、ジャスミンをより可愛らしく、個性的に魅せてみませんか?

そのままでも美しいですが工夫を加えることによってまた違ったジャスミンを楽しむことができますよ。

今回は植物を使ったインテリアにぴったりのDIY法を伝授します!

 

ドライジャスミンで小物づくり

ジャスミンは香りもよく花びらと茎が丈夫なのでドライフラワーに向いています。

やり方はとっても簡単!

ジャスミンを束にまとめ逆さまにして吊るし1〜2週間待つだけです。

これをハンギング方法といい最も簡単なドライフラワーの作り方です。

ドライフラワーにしたジャスミンはバラの花びらや精油を加えてポプリにしたり、カラースプレーで色を塗った花びらでリースをつくることもできます。

もちろん、そのまま飾っても可愛らしいですよ。

 

 

自家製ジャスミンティーの作り方

ジャスミンにはダイエット効果やリラックス効果などカラダとココロに嬉しい効果がたくさんあります。

ハーブティーとして飲むと美容や健康にもとても良いので、興味のある女性の方にはぜひ手作りDIYのジャスミンティーを試していただきたいです。

このハーブティーはとっても簡単で、ティーポットに熱湯とジャスミン(ドライハーブ)を入れ、蒸らしたあとカップに注ぐだけで出来上がってしまいます。

紅茶などと割ってブレンドティーとして飲むこともできるので、好きな組み合わせを探す楽しみもありますよ。

 

室内用にぴったりのDIY棚

室内用で育てるジャスミンは手作りのDIY棚を作って飾ってみませんか?

用意するのは100円ショップで手に入るすのこ5枚とボンド、墨汁またはペンキです。

まず、すのこに水で薄めた墨汁またはインクを刷毛で塗っていきます。

よく乾かしたらそれぞれをボンドでくっつけ、一面だけない立方体を作れば完成です。

ジャスミンといえばアラビアが思い出される方も多いと思いますので、墨汁を使ってシックな色に仕上げることでジャスミンにお似合いの雰囲気を出すことができますよ。

陶器の器に入れるとよりアラビアンチックに仕上がります。

色々試してみてくださいね。

 

まとめ

ジャスミンを使ったDIY方法のご紹介でした。

アイデア次第で色々な楽しみ方ができるのでみなさんもぜひ試してみてくださいね。

 

 

※トップ画像はPhoto by shindeeさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニング雑貨に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

ガーデニング雑貨の関連コラム

セダムの種類|紅葉するのは?吊るせるのは?人気品種16選の画像

セダムの種類|紅葉するのは?吊るせるのは?人気品種16選

花うららの育て方の育て方|日当たりや水やりの加減は?の画像

花うららの育て方の育て方|日当たりや水やりの加減は?

ピレアの育て方|日当たりや水やり加減、増やし方は?の画像

ピレアの育て方|日当たりや水やり加減、増やし方は?

個性的な見た目が面白い「リトープス」の寄せ植えをしてみよう!の画像

個性的な見た目が面白い「リトープス」の寄せ植えをしてみよう!

【結果発表】CAINZ☓GreenSnapの総選挙シリーズの第5弾『バラ総選挙』の画像

【結果発表】CAINZ☓GreenSnapの総選挙シリーズの第5弾『バラ総選挙』

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!