警告

warning

注意

error

成功

success

information

ポポーを植えてセンスのある庭を作ろう!

2m以上もの高さに成長するポポー。どんな気候でも育つ強いポポーを庭に植えてみませんか?

成長も早く、春には花が咲いて秋には実がつきます。

初心者はもちろん、中級者の方にも挑戦してもらいたいです。

 

ポポーについて

ポポーは、北アメリカなどの温帯が原産の果樹です。

成長のスピードが早く2m以上にもなります。

春に咲く花は釣鐘状のもので大きいです。

果実には、大きな種と果肉が入っています。

アケビのような形もしていますが中身は黄色っぽい実でねっとりと柔らかいものです。

甘く香りも強くて独特なニオイがするそうです。

葉っぱなどには強い毒があるため害虫もよらず、病気にもかかりにくい品種です。

 

ポポーを育てるには

ポポーは、日光を好んでいるので日当たりの良い場所で育てます。

鉢で育てている場合には表面の土が乾いてから、庭に直接植える場合にはよほど乾燥しない限り水やりをする必要はありません。

庭植えの場合肥料は2月と10月に与えます。

自家不結実性のため1種類では実をつけることが出来ません。

ですので実をつけたい場合には、2種類を5mほど空けて植えます。

花が咲いたら人工授粉をさせます。

 

ポポーを庭のシンボルツリーとして植える

家の外を引き立ててくれるのがシンボルツリーです。

これがあることで印象もよくなるのですがどの植物をシンボルツリーにしたらいいかわからないと思います。

そこでおすすめするのがポポーです。

暑さ寒さにも強く、害虫もよらず、水やりの必要もないのでヘタしたら放っておいても大丈夫だと思います。

高さもあるので非常に見栄えの良い植物だと思います。

 

まとめ

ポポーを庭に植えてセンスの良い庭に変える方法について紹介しました。

高さもあってシンボルツリーとしてはおすすめのものだと思います。

2品種植えることで実もつきやすいですし、シンメトリーに植えるのも良いと思います。

ポポーはとても育てやすい品種ですので、誰でも育てられると思います。ぜひ苗からでもいいので育ててみてください。

 

 

※トップ画像はPhoto by Tenさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

ガーデニングの関連コラム

いつでも楽々!面倒な芝刈りはロボット芝刈り機がおすすめの画像

いつでも楽々!面倒な芝刈りはロボット芝刈り機がおすすめ

冬はお家の中で家庭菜園!水耕栽培セットの定期購入をはじめよう。の画像
PR

冬はお家の中で家庭菜園!水耕栽培セットの定期購入をはじめよう。

サビに強くて植物に優しい剪定鋏「本刃付ステンレス鋏」シリーズに注目!の画像
PR

サビに強くて植物に優しい剪定鋏「本刃付ステンレス鋏」シリーズに注目!

初心者さんにもおすすめ!芝生のお手入れに芝生用除草剤「シバキープ」を使ってみよう!の画像
PR

初心者さんにもおすすめ!芝生のお手入れに芝生用除草剤「シバキープ」を使ってみよう!

LED植物栽培器「灯菜(アカリーナ)」で野菜を育ててみよう!の画像
PR

LED植物栽培器「灯菜(アカリーナ)」で野菜を育ててみよう!

ガーデニングの新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!