警告

warning

注意

error

成功

success

information

土の種類も色々!カランコエにむいた土は?

オレンジやピンクなど、豊富な品種が揃っているカランコエは、乾燥に強いため、初心者でも育てやすい植物です。

たくさんの小さな花が一か所に集まって、一つの大きな花のように見せてくるカランコエ。

そのカランコエにむいている土はどんなものか紹介します。

 

土もなんでもいいわけじゃない

植物を育てる時に必須になるのはです。

植物を植えることができるのなら、土はなんでもかまわないというわけではなく、ちゃんと土にもそれぞれ種類があります。

市販で売られている土をそのまま使うのも大丈夫ですが、土の種類などを知っている人は、植物に合わせて複数の土を混ぜ合わせて、これから植える植物のための土を用意するのもいいかもしれません。

 

土の種類は?

カランコエを植える際にも使われる赤玉土は、水はけがいい土として知られています。

同時に水もちのバランスもよくなっており、肥料成分がないおかげで、虫や菌が寄り付かない土でもあります。

そのため、園芸やガーデニングでも、赤玉土は欠かすことのできないものとなっています。

この赤玉土は、粒の大きさと硬さの違いで分類されています。

粒が大きいほどに水はけがよくなり、水もちが悪くなりますが、逆に粒が小さいと水はけが悪く、水もちがよくなります。

 

カランコエの土には

カランコエを植える時の土としては、赤玉土の中か小粒のものを5、腐葉土を3、ピートモスと呼ばれる川砂を2の割合で混ぜ合わせて作った用土か、市販で販売されている多肉植物用培養土を使うのがオススメです。

カランコエの苗の根の部分をほぐしてから、浅く植え付けることがポイントとなっています。

庭植えをして育てることもできるカランコエですが、管理もしやすい鉢植えで育てるほうが、なにかと便利なので、鉢植えで育ててみてください。

 

まとめ

植物に合わせて土を混ぜ合わせて作るのもいいですが、土の混ぜ合わせが解らない場合は市販の培養土でもカランコエを育てることはできるので、自分のやりやすい方を選んで、カランコエを育ててみてください。

 

 

※トップ画像はPhoto by 花さん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

インテリアとしての観葉植物に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

インテリアとしての観葉植物の関連コラム

わいわいテスト2の画像

わいわいテスト2

【3Dプリンター鉢】自分らしさあふれる個性的な鉢!の画像
PR

【3Dプリンター鉢】自分らしさあふれる個性的な鉢!

寒さに強い観葉植物|室内・屋外でのおすすめ15選!の画像

寒さに強い観葉植物|室内・屋外でのおすすめ15選!

日陰でも育つ観葉植物16選!日当たりが悪い部屋におすすめな耐陰性が高い種類は?の画像

日陰でも育つ観葉植物16選!日当たりが悪い部屋におすすめな耐陰性が高い種類は?

観葉植物とインテリアのおしゃれな飾り方とは?おすすめ20選の画像

観葉植物とインテリアのおしゃれな飾り方とは?おすすめ20選

インテリアとしての観葉植物の新着投稿画像

人気のコラム

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
0

【春の花図鑑30選】3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
0

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
0

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
0

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
0

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!